浅野歯科矯正


  矯正治療とは?

Beautiful Smile Beautiful Teeth

矯正治療とは、自分の歯を顎の骨の中で少しずつ動かして歯並びを整え噛み合わせをよくする、歯科の専門的分野の治療です。

矯正治療の目的は、出っ歯や受け口、乱ぐい歯をきれいな歯並びにして虫歯や歯肉の病気を防いだり、正確な発音をしやすくしたり、よく噛めるようにして健康増進を計ることにあります。しかも歯並びは口もとや顎の形、そして表情に大きく影響するため、歯並びをよくすることでより美しく魅力的な笑顔が生まれます。

矯正治療には長い時間がかかりますので、最も重要なのは患者さんと医師とのコミュニケーションです。

治療についてよくご理解いただき、医師のアドバイスや指示に従って、治療に協力していただけば、健康で美しい歯並びと素敵な笑顔があなたのものになるでしょう。

▼Menu ▲Page Top

  小児矯正

小児の矯正治療の目標
1.かみ合わせの管理
2.上あご下あごの関係の調和
3.非抜歯治療への誘導 


小児矯正とは、歯の生え変わりに対応して顎の成長を予測しながら、将来の歯の位置付けを考えて治療を進める矯正治療の一部分をさします。

小児矯正のみで正常な咬合が得られることもあるので、一期治療とも呼ばれることがありますが、少し不自然な感じがします。
というのは、小児矯正はそれだけやればいいというものは少なく、全体を見据えての治療になるからなのです。

気になっている1〜2本の歯を動かすことも可能なのですが、成長する顎の骨や萌出する永久歯の変化に対応していく必要があるので、そのことが将来的に意味があり、正しい噛合わせのために必要な治療かどうかを知ることが重要なのです。

そのためには、成長の予測が重要であり、精密検査が必要不可欠となります。
6歳臼歯が萌出し、永久前歯への交換期以降の検査が最適です。

▼Menu ▲Page Top

1.クリニック紹介
2.矯正治療とは?
3.いつ、なにを、どうやって?
4.通院中の皆様へ
(治療中及び治療後の約束事)

0.HOME

浅野歯科矯正
〒274-0063
千葉県船橋市
習志野台3-13-22
お問い合わせ
047-464-7181

Copyright(c) 浅野歯科矯正.
All rights reserved.