矯正治療とは?
矯正治療とは、自分の歯を顎の骨の中で少しずつ動かして歯並びを整え噛み合わせをよくする、歯科の専門的分野の治療です。
矯正治療の目的は、出っ歯や受け口、乱ぐい歯をきれいな歯並びにして虫歯や歯肉の病気を防いだり、正確な発音をしやすくしたり、よく噛めるようにして健康増進を計ることにあります。
しかも歯並びは口もとや顎の形、そして表情に大きく影響するため、歯並びをよくすることでより美しく魅力的な笑顔が生まれます。
矯正治療には長い時間がかかりますので、 最も重要なのは患者さんと医師とのコミュニケーションです。
治療についてよくご理解いただき、医師のアドバイスや指示に従って、治療に協力していただけば、健康で美しい歯並びと素敵な笑顔があなたのものになるでしょう。
Beautiful Smile
Beautiful Teeth
小児矯正
小児矯正とは、歯の生え変わりに対応して顎の成長を予測しながら、 将来の歯の位置付けを考えて治療を進める矯正治療の一部分をさします。
小児矯正のみで正常な咬合が得られることもあるので、 一期治療とも呼ばれることがありますが、少し不自然な感じがします。
というのは、小児矯正はそれだけやればいいというものは少なく、全体を見据えての治療になるからなのです。
気になっている1~2本の歯を動かすことも可能なのですが、 成長する顎の骨や萌出する永久歯の変化に対応していく必要があるので、 そのことが将来的に意味があり、正しい噛合わせのために必要な治療かどうかを知ることが重要なのです。
そのためには、成長の予測が重要であり、精密検査が必要不可欠となります。
6歳臼歯が萌出し、永久前歯への交換期以降の検査が最適です。
詳しくは、『治療はいつから?』をご覧下さい。
悪い歯ならびをそのままにしておくと、なぜいけないのでしょうか?
物をかみにくい
歯並びが悪いと、物を噛みにくいために、消化不良などの原因となり、健康や発育にまで影響を及ぼすことがあります。
虫歯・歯周病になりやすい
歯が重なり合っていたり、かみ合わない歯があると、食べ物のカスがたまりやすい上に、歯みがきがしにくく、虫歯や歯周病(歯槽膿漏)などになりやすい。
正しく、はっきりした発音がしずらい
ひどい出っ歯、上下の歯がかみ合わない、受け口・・・などの場合、電話での会話や外国語を話す時に、正しい発音ができず、相手に正しい意味が通じないことがあります。
心理的な影響を与える
悪い歯並びを気にして、人前で話したがらなくなったり、容姿を気にしたり、子供時代から友達との付き合いも消極的になる傾向があります。
その他にも
外傷を受けやすい
顎の関節や口の周りの筋肉に影響を与えるために、かみ合わせの病気(咬合病)になりやすい。
将来、必要なときに入れ歯やブリッジを入れにくいなど、様々な障害の原因となります。